桜花賞の大本命を撃破するのはシルクの2頭!今年の勢いを見せつける!

こんにちは秋吉博斗です。

愛馬アルモニカの桜花賞挑戦の道は途絶えましたが、シルクホースクラブからは2頭の有力牝馬が出走します!!

出来ればそこにアルモニカの事も書きたかったですが残念(*’▽’)

でも大本命のラッキーライラックに勝てるのは、シルクの2頭だと考えずにはいられない。

 

プリモシーン

阪神外芝1600mはディープインパクト産駒の主戦場と言っていいくらい相性がいい。

2011年度に初年度産駒が3歳になってから4年連続で優勝。

その後も2着2回と6連対を果たす。

2017年度は出走馬はカワキタエンカの1頭のみで記録は途絶えたものの、2018年は大挙6頭が出走する。

その中でも、唯一の重賞ウィナーのプリモシーンに期待。

最終追切後のコメント

木村哲也調教師「4日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。霧の影響で詳細な時計は分からないものの、おそらく55‐40くらいだと思います。動きもハッキリと見ることが出来なかったのですが、騎乗した助手によると道中は我慢が利いていたようですし、直線も内からしっかりと脚を伸ばして最後は先着してくれました。いい意味でいつも通りに最終追い切りを終えることが出来ましたし、ここまで順調に調整を進めることができ、力を出せる態勢にはあると思います。初めての関西への輸送になりますが、ここまで何度もトレセンとノーザンファーム天栄間の輸送はこなしていますし、今回も上手く対応してくれればと思っています。素晴らしい舞台にこうしてプリモシーンとともに挑ませていただけるのは光栄ですし、あとは無事にレースに向かえるよう最後まで気を引き締めて調整していきたいと思います」
引用:シルクホースクラブより

懸念材料としては、3か月の休養明けと初めての輸送競馬。

ポテンシャルとしては、十分桜花賞に足りる器だと思うので期待します。

戸崎騎手が騎乗を熱望した素質にも期待したいです!!

 

アーモンドアイ

衝撃のシンザン記念からこちらも3か月の休養明け。

出遅れから、稍重の馬場をものともせず、混合戦ながら唯一の34秒台で差し切り。

チューリップ賞では阪神JFでの3着馬までで勝負が決まり、ラッキーライラックの強さだけが際立ちました。

ならばまだ直接対決が無い、アーモンドアイのポテンシャルに期待。

今回は前回騎乗停止で騎乗出来なかった、ルメール騎手になる事も心強い。

最終追切後のコメント

国枝栄調教師「4日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。いつもだとスタンドで動きを確認するのですが、今週も霧がすごくてスタンドからだと見えないので、今回は一緒に馬場まで行って内ラチ沿いで動きを確認しました。道中は他馬2頭を先に行かせて、直線で最内に入れて脚を伸ばし、最後は2馬身ほど先着しています。動きそのものは直線の一部分しか見られませんでしたが、良かったと思いますよ。厩舎独自で着けているGPSでの計測によると、全体時計が67秒台で終いは11.4秒ということでした。追い切りに騎乗したクリストフ(C.ルメール騎手)も、いい動きだったと好感触を得てくれたようです。休み明けは苦にしないタイプですし、関西圏への輸送も前回でクリアしてくれており、特に不安なく本番へ挑むことが出来そうです。今回は2歳女王相手ということで、こちらは挑戦者の立場になりますが、阪神外回りの芝1,600mはアーモンドアイには合っていると思いますし、持っている力を存分に発揮していい結果を残してくれることを願っています」

C.ルメール騎手「4日の追い切りに乗せていただきました。とても乗りやすかったですし、直線で仕掛けてからの反応も良く、すごい瞬発力でしたよ。馬はグッドコンディションだと感じました。前走を見ていても最後の直線の脚は素晴らしいですし、広い阪神の外回りコースはアーモンドアイにはピッタリだと思います。出来れば道中は2歳女王をマークしながら進め、直線で捉えるようなイメージで乗りたいですね」
引用:シルクホースクラブより

週末は若干の雨模様。

まだ馬場が悪くなった時に一度も経験が無いラッキーライラックに付け入るスキが出てくるかもしれない( ;∀;)

ラッキーライラックにとっては嫌なデータが‥

1997年以降で1~5番の馬は連対が無いというデータがある。

それでも問題なく勝つのであれば、歴代の名牝と肩を並べるような馬になるかもしれない。

シルクの2頭に十分勝機は見えてきます。

繁殖に上がることを考えても桜花賞は是非に取りたいタイトル!!

こんなにシルク会員としてワクワクするクラシックは初めてなので、週明け喜びを会員と分かち合えるように応援します!!

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

競馬予想に日刊コンピ指数で回収率を上げる!コンピ指数の有効活用術!

2017競馬ニュースを振り返る!

新設G1ホープフルステークス!