こんにちは秋吉博斗です。
4月を迎えると新生活が始まり、準備に追われる日々になります。
新社会人や、大学生へと期待と不安でいっぱいに。
一人暮らしをする人も、家族で引っ越す人も新生活に向けて、新しい家電を買って心機一転頑張ろう!
と、思いながら‥
3月終わりに、電気屋さんや家具量販店などで自分好みの家電や家具を揃えようと思ってる方へ‥
遅い!!
それでは遅い!!
1月、2月のうちに欲しい物は揃えておかないと、いざとなったときには品切れに‥
と、考える方‥
無くてしばらく不自由に過ごすか、一気に引っ越しの片づけをしてしまうか?
揃えておいて、1回で済ませませんか??
そこで今回は、おススメ新生活商品をアイリスプラザで紹介します!!
豊富な商品数とコストパフォーマンス抜群の商品がたくさんあり、欲しいものはほぼ全て見つける事が出来ます!
アイリスプラザとは
アイリスプラザはアイリスオーヤマ公式通販サイトです。
個人的にはアイリスはペット商品のイメージが強かったんですが、実はプラスチック製品を主としてできた会社で、現在は幅広く色々な商品展開をしています。
アイリスプラザの商品は低価格の物が多いですが、「安かろう悪かろう」ではなく、本当に使える商品が多いです。
特に家電、収納では独自のキラ1商品がたくさんあります。
アイリスプラザのお得な使い方
商品を紹介する前に、必ず無料会員登録を済ますことがおススメ。
特典として
- アイリスプラザ内の商品が10%割引で購入できる
- お買い物をするたびに「アイリスプラザポイント」が貯まる。
貯まったポイントはお買い物の際に1ポイント=1円として使える。 - お誕生日月の方だけ特別使える1,000円OFFクーポンをプレゼント!
- 商品レビューを記入するとアイリスプラザポイントが50ポイントもらえます。
- アイリスプラザ会員のみなさまを会員限定の特別優待セールにご招待!
無料会員になると上記の特典を受けることが出来ます。
新規無料会員になるには
まず、アイリスプラザのホームページに入ります。
アイリスプラザ
そしてこちらの新規無料会員をクリックします。

次にこちらをクリック

そして必須の内容について情報を登録していきます。
最終的にすべて登録が終わった後に、会員規約にも目を通しておきます。
確認が済めば会員規約に同意して、会員登録をするをクリックします。

全ての記入事項が、OKであればここをクリックして、無料登録は終了です。

以上が無料会員登録方法です。
せっかく安く購入できる方法があり、ポイントも貯まるのであれば使わない手はないです!
おススメ商品1
1番のおススメ商品はこちらの炊飯器!
お米さえあれば、おかずは何とかなります(*’▽’)
この炊飯器の特徴は、お米を研いで入れた後、お米の銘柄をポチっと選択するだけで最適の水量を音で教えてくれます!!
お米をおいしく炊くための水量なんて、普段料理をしている人でないと、なかなか最適の水量なんて難しくて‥
そういう事が面倒になって、炊くことすらしなくなるもんです。
でも、お米の銘柄別に最適の水量を教えてくれるのであれば、だれが炊いてもおいしく炊きあがります。
更にもう1点は、下にIH調理器が付いているところ!
一人暮らしの人ならば、友人と鍋したり、タコパしたりするときにこれは必需です!
しかもこれだけ買おうとしても、数千円しますし、何より炊飯器の底についているから、使わない時はそのまま、炊飯器の下に敷いておけるから場所を取らない!
キッチン周りに収納スペースが少ないのであれば小さなことですが、場所を取らないのは大切です。
デメリットは3合炊きな点。。
1人暮らしには問題ない量ですが、家族で使うにはせめて5合炊きは欲しいところです。
これだけ揃ってお値段が¥15,400(税抜き)です!
しかもポイントも還元されて随分お得になります!!
おススメ商品2
次は布団乾燥機です!
布団干すのも一苦労です(布団干してます??)
干そうと思っても、まずベランダの手すりに鳥の糞とか付いてたら、そこから拭いて布団を干して、布団ばさみで挟んで‥
ほんとに大変( ゚Д゚)
梅雨になると干すことすらできない。
なので、外に干さなくてもこれを使います。
寒い冬の布団の中もぽかぽかです。
それと、ダニモードが搭載されているので、それをした後に布団掃除機で吸うが我が家の布団サイクルです!
後は、使い方としては靴を乾かしたりも出来ます!(まだその使い方していません)
こちらもこれだけ使い勝手がいいのにお値段¥9,980(税抜き)です!
もちろんポイントもつきます!
家族で、もちろん使えますし、1人暮らしだからって布団そのままなんかにしていたら駄目ですよ!
おススメ商品3
次のおススメはソファーです。
これは家族構成や部屋の広さによって、選択するソファーは色々変わりますが、アイリスのソファーは2人掛けから、家族団らん用まで幅広く扱ってます。
何よりコストパフォーマンスがいい!
今回は1人暮らし用ならこれがおススメ!
私はローソファーが好きで、グダグダしたいのでこういうタイプのソファーを選びます。
このソファーがいいのは、リクライニング機能がすごい!
背面(42段階)・右肩(14段階)・右肘(14段階)・左肩(14段階)・左肘(14段階)
どれだけ動くねん!!ってくらい動きます!
そしてフルフラットにも出来ますし、頭だけ起こして後はフラットにして本を読んだり、携帯触ったりと、自分好みの角度に細かく動かせます!
後は生地が厚めで、フワフワなのでとても気持ちがいいです!
これだけの機能で¥12,800(税抜き)でもちろんポイントも!
最後に
アイリスプラザでほとんどの物が揃いますし、今回は紹介していないですが、私はペット用品でも利用しています!
アイリスポイントとカードポイントを使うと、ほんとにポイントが溜まっていきます。
新生活では何かと、物が必要になりますが、どうせ買うなら使い勝手が良く、居心地のいい部屋にしたいです。
色々と見て、家具の配置などを考えているだけでも楽しいですよ!!